座右の銘 : 人生日々進化
ハンドルネーム:かわうそ
1960年代生まれ♂ ♀♂♂3人の子と 1人の妻な人が居ます。
1♀は すでに嫁いでしまいました。
ほか ウサギ1羽 クサガメ1頭 猫1匹 昆虫沢山と暮らしています。
昔から物を集めること直すこと作ることが大好きです。
親父になっても、その延長線上に居ます。
仕事は、医療・オーディオ製品の修理⇒半導体の製造⇒半導体装置維持⇒品質管理・不良解析⇒企画管理⇒IT戦略⇒ITサポート⇒システム開発⇒システム運用管理と常に自分の有りき道を求め突き進んでいます。
そしてついには2009年 28年勤めた大手電機メーカーを辞め 1から有りき道をやり直す決意を致しましたが寄り道・・・。
装置修理・不良解析・品質管理・IT戦略・IT推進・ITサポート・システム開発・運用管理などを渡り歩き 最近は製造ラインの立ち上げと運用に携わってきましたが、夢を追い退職 現在事業開始準備中・・・
加えまして、古物商の認可をとり、ティ・リーフというサイトを構築 行商しています。
よろしければ是非一度ご訪問ください。 http://www.tleaf.org
現在は、ホームページデザイン/システムコーディングの更なる技術力向上を図るべく日々勉強しています。
お客様に喜んでいただけ、利益に繋がるサイトの構築、システムの開発のご提案も承っております。
アイデアと閃きは山ほどあります。ご興味のある方は、「お問い合わせ」からご相談ください。
話はコロリと変わり 昆虫が大好きです。 一時は、100種類以上のクワガタ・カブトムシの飼育とブリードをしていました。
その頃に「BE-KUWA」と「KUWATA」という季刊誌でブリードギネスを取得しています。
○ ファブリースノコギリクワガタ(原名亜種) 72.7mm
○ スマトラオウゴンオニクワガタ 61.0mm
又、レギウスオオツヤクワガタの採卵方法などの執筆もしました。
現在は 水生昆虫の飼育・ブリードもし始めています。
愛車はTOYOTA「プリウス」とHONDA「ハンターカブ」とDAHON「SPEED P8」です。
2009年4月より地元消防第6分団に所属 地域に貢献していましたが、任期満了で退団 現在はアマチュア無線非常時通信支援隊に所属。
皆様 よろしくお願い致します。